2021.02.28 作業員ブログ
なんでもご相談ください。

前ブログ記事の続きです。 畳の下に体液の浸透はしていませんでした。 消毒剤を噴霧、オゾン脱臭機にて簡易消臭を行い作業完了です。 原状回復をするにあたり 畳新調などもお気軽にご相談ください。
2021.02.28 作業員ブログ
前ブログ記事の続きです。 畳の下に体液の浸透はしていませんでした。 消毒剤を噴霧、オゾン脱臭機にて簡易消臭を行い作業完了です。 原状回復をするにあたり 畳新調などもお気軽にご相談ください。
2021.02.27 作業員ブログ
2021.02.26 作業員ブログ
2021.02.25 作業員ブログ
2021.02.24 作業員ブログ
2021.02.23 作業員ブログ
2021.02.22 作業員ブログ
2/15ブログ記事の続きです。 汚染物の梱包作業が完了しましたので、清掃作業を進めていきます。 体液を水で流してしまうと、詰まりの原因になります。そして何より、二次感染の恐れが考えられますので体液を排水口に流さないよう処…
2021.02.21 作業員ブログ
表面の体液を取りましたが、ご遺体の発見まで2ヶ月ほど経っていたようで、 体液の量や床の材質を見る限り、床下にも体液が染み込んでいると判断しました。 床材を剥がしてみると、案の定、床下にも染みがついており、 そこから臭気が…
2021.02.20 作業員ブログ
2021.02.19 作業員ブログ